人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JPA会議に参加して・・・

先週の金曜日は、JPA(日本パーマ協会)の会議に参加させて頂きました。
JPAとは、パーマの知識、技術、提案力を向上させるという目的で設立された協会です。
(ビューティーナビ上でも、JPA様の企画が掲載されているのでチェックしてみて下さい。)

JPA会議には、代表のアクシス佐藤律さんをはじめ、
トムアンドスージー内田さん、エムインターナショナル小河原さんなど、
業界誌でもお馴染みの方々が毎回参加しています。
(その他にも、たくさんの有名な方々が会議に参加しています。)

そんな業界を動かしている方々が集うJPA会議に参加するのは、今回で3回目です。
皆様、だいぶ僕の顔を覚えてきて頂いて、本当に感謝、感謝です。

前にもブログで書きましたが、僕は多くの美容室の団体に顔を出させて頂いております。
(もちろん、秘密は必ず守ってます。業界は横の繋がりが深いので・・・)
僕自身、美容業界を良くしていきたいという気持ちが強いですし、
何とかして、美容業界発展に貢献したいと、いつも思っています。
そのためには、業界の方々が、どんなことを望んでいるのかを知る必要があります。
これを言葉に置き換えると“マーケティング”とでも呼ぶのでしょうか。
確かに“マーケティング”は必要ですが、そこに“心”がないといけません。

僕達の仕事は、ユーザー様とサロン様を繋ぐことです。
でも、単なる“繋ぐ”だけではいけないのです。
心と心を繋がなければいけないのです。
ユーザー様にとっても、サロン様にとっても、幸せになるきっかけをつくる。
そんな高い“志”を持たなければいけない。
僕は常にそう考えます。

美容業界を離れた距離で眺めているだけの人達は、
望遠鏡のレンズを通して色々なことを言います。
そんな人達が、果たして美容室の正しい情報を伝えることが出来るでしょうか?

今回のJPA会議でも、厳しい意見なども頂きましたが、
業界の中心で、ビューティーナビという存在が必要とされていること、
これほど嬉しいことはないと思います。


ユーザー様のニーズはとても大事なこと。
しかし、サロン様のニーズもそれと同じくらい大事なこと。

そんな当たり前のことを常に意識していないと、
気付いた時には、取り返しのつかないことになってしまう・・・


ビューティーナビは、これからも美容業界と共に生きていきたいと思います。
by sasaki-ryosuke | 2009-03-01 18:54 | ビューティーナビ

アメリカ発、世界的企業が導入している「ドリームマネジメント」のセッションを日本で初めて行った佐々木亮輔のブログです。


by sasaki-ryosuke
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31