人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嬉しいお言葉

㈱東京コンサルトの創業者村井様より、
嬉しいメールを頂戴致しました。

ここでご紹介したいと思います。


村井さんのメール

世の中の成功者が口を揃えて言っている言葉に、
「起業は不況期にこそ決断すべきだ」 という金言があります。

その意味は言うまでもなく、
「現在の状況を、当り前のこととして、努力すれば、景気好転
の時がくれば、必ず飛躍的に成長する」ということです。

どうか、「(大局観では)天使の如く楽観的に、(眼の前のことには)
悪魔の如く細心に!」 自らを信じて、夢の達成に邁進してください。

学校も碌に行かず、貧乏な旅役者の倅だったチャップリンが、
世界の喜劇王の栄誉に輝いたのは、ただ、次の言葉をひたすら信じて、
常に繰り返し、繰り返し自らの心に語りかけたからだと言われています。

「人生に必要なのは、勇気と想像力と、サムマネー(わずかの金)だ」



村井さんには本当に多くのことを学びました。

村井さんから頂いた本は50冊を超えるのでなないでしょうか?
(もちろん、全て読破しております)

村井さんがプレゼントとして購入して頂いた致知という月刊誌は、
購読して5年目となります。


村井さんから教わった多くのことはたくさんありますが、
その中で、僕を変えた3つの言葉があります。


先ずは、

“人を変えようとしてはいけない。君が出来ることは伝え続けることだけだ。
だから、嘘偽りなく、一生懸命伝え続けなさい”



責任者となり多くのメンバーの面倒を見ることになった時に、
自分が一生懸命になればなるほどに、
メンバーとの考えのギャップを感じていたことを
村井さんに相談した際に頂いた言葉です。
その後、僕は“うざい”位に自分の想いを伝え続けました。



2つ目は、

“常に夢とロマンを持ちなさい”


当時の僕は、“夢”とか“ロマン”なんてクサイ言葉で、
口が裂けても言えないと思っていました。

しかし、70歳を越えた村井さんが
『村井より愛をこめて・・』などというメールを全社に送ったり、
夢、ロマンという言葉をビシバシ使っているのを見て、
このおじいさん(失礼!)はなんて格好いいんだ!と感動してしまいました。
それ以来、僕自身も、夢、ロマンを持ち、語れるようになりました。


最後は、

“衆議独裁”


色々な人の意見を聞くのはとても大切なこと、
しかし、その意見を聞いて決断するのは君だということを言われました。

それまで、会議など多数決などが当たり前だと思っていましたが、
それは、責任を分散するだけであり、会社においては全責任を取る経営者が
決断するべきだということを学びました。

残念ながら、僕は代表取締役にはなれませんでしたが、
常にそのような意識で決断することを行っていました。


僕は、この3つの言葉を常に意識しています。

今回、会社を辞めて独立するという背景には、
今のままではこの言葉通りに進むことが
出来ないという判断もあったからです。


村井さんから頂いた言葉は、
僕の中で、とても大きなものとなっています。


今回頂戴した、有難いお言葉も、
心の中に刻み込みたいと思います。


「天使の如く楽観的に、悪魔の如く細心に!」 



「人生に必要なのは、勇気と想像力と、サムマネー(わずかの金)だ」


村井さん、本当に有難うございました!!
by sasaki-ryosuke | 2009-10-03 13:39 | お世話になっている方

アメリカ発、世界的企業が導入している「ドリームマネジメント」のセッションを日本で初めて行った佐々木亮輔のブログです。


by sasaki-ryosuke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30