2009年 10月 20日
懐かしい顔ぶれ

昨夜は㈱東京コンサルトの
創業者村井さん を囲む会を行いました。
村井さんが退任してからも定期的に
このような会を行っています。
ビューティーナビの立上げ時の責任者津久井さん、
現在、ビューティーナビに在籍中の高地君も
途中から合流し、
昔の話しで盛り上がりました。
5、6年前は一緒に働いていたのに、
今は皆、違う立場で別々の道を歩んでいます。
その当時を懐かしむと同時に
少し寂しさを感じました。
それにしても、
村井さんは元気です。
70歳後半になっても、
動き回っています。
最近は中央区のガイドをする資格を取るために
3年間コースで学校に通っているみたいです。
津久井さん、高地君が合流するまで、
2時間程、村井さんと2人きりだったので、
経営者としての心構えなど
色々なことを教えて頂きました。
村井さんと話しをすると
勇気が湧いてきます。
とても前向きになれるのです。
自分の今の気持ちを話すと
『そう!その気持ちが大事なんだよ佐々木君!』
と一回、一回、
とても大きな相槌を打ってくれます。
(その時だけは目がぱっちり開くのも印象的です)
勇気とは自分自身の中から
湧いてくるものだと思いますが、
他人よって与えられるものでもあると思います。
常に否定をされたら、
知らないうちに自信がなくなってしまうし、
自分はダメだと思ってしまうでしょう。
逆に、常に君は出来ると言われたら、
自分自身の可能性を信じることが出来るはずです。
僕は村井さんのように、
人に勇気を与える存在になりたい。
厳しく叱る時も、
可能性を信じた上で厳しく叱りたい。
可能性を信じないで叱るということは
ほとんどイジメに近いですから・・・
僕自身、まだまだですが、
村井さんと会う度に、
村井さんのような存在になりたいと思います。
村井さん、津久井さん、僕、高地君。
バラバラのようですが、
過去の上下関係で言うと真っ直ぐに縦に並びます。
時が流れ、お互い立場が変わろうとも、
このような縦関係は継続していきたいですね。
皆さん、これからも宜しくお願いします。
by sasaki-ryosuke
| 2009-10-20 09:07
| お世話になっている方