人気ブログランキング | 話題のタグを見る

賢者の選択

たまたまBSテレビをつけたら
『賢者の選択』という番組にミルボンの佐藤社長が
登場していました。

ミルボンと言えば、美容業界NO1のメーカーです。

僕の中では、
『ゲリラ営業』『小回りがきく』『サポートが凄い』
など美容室のために必死になって動いている
という印象が強いメーカーです。

あと、会長、社長をはじめとする
人の評判もよく耳にします。

ミルボンの○○さんはこんな人だとか、
そんな話しをよく聞きます。

それだけ、会社と共に
人も注目されているということでしょう。


美容業界は人と人の繋がりで成り立っている業界です。
美容師さんの仕事自体が、
自分の手で人をキレイにするということなので
当然のことでしょう。


ミルボンをはじめとする
美容業界で成長している企業は、
美容師さんとの接点を大切にしています。

佐藤社長も番組の中で、
美容師さんのために、美容室さんのために、
という言葉を繰り返していました。

さらに美容師という仕事の素晴らしさを
熱く語っていました。

業界のリーディングカンパニーのトップの方が
このような言葉を繰り返すのを見ると
とても勇気づけられます。

逆に、美容室のために、美容師のために、
という想いがない人は業界にいて欲しくないです。


誰かのために・・

という想いがあるからこそ
良い商品、良いサービスが生まれるのです。


僕はインターネットを通じて、
美容業界に対して貢献したいと強く想っています。

ネット業界の人間とは言え、
美容師さんとの繋がりを大事にし、
今まで多くの美容師さんと語り合いました。

色々話しをした中で、
僕なりに課題は把握しているつもりです。

そして、僕が何が出来るか?ということも。


業界を良くしていきたい、貢献したいという方は、
たくさんいます。

もちろん立派な先輩方々もたくさんいます。


しかし、今のままでは頭打ちだということは、
誰もが感じていることです。

必死に働いても、売上も給料も上がらない。

この事実をやりがいという言葉で補うのも
限界があります。

実際に美容師という仕事は好きだけど、
体力面、収入面を理由にして辞めた方も、
たくさんいます。


僕は美容師の可能性をもっと広げていくことを
サポートしていきたい。

美容師の方々の一生懸命働く姿勢、ホスピタリティー、
人として信頼性などを目の当たりにしていると、
他業種に負けない人材が揃っていると確信します。

美容師さんの役割は、
業種と国を越えることが
出来るのです。

僕が出来ることは、
美容師さんの素晴らしさを伝えていき、
美容師さんの可能性を広げていくてことの
『きっかけ』をつくることです。

あと、美容室というコミュニケーションスペースから
社会全体を繋ぐような大きなコミュニティーを
つくっていきたいと思っています。

そのようなことはインターネットを活用すれば
決して不可能なことではありません。

決して、大それたことをすることでもなく
ただ、愚直に美容師さんとユーザーを
繋いでいくだけですが、
全国の美容室とそのお客様様が繋がったら
どんなコミュニティになることでしょうか?

物凄い力に変わっていくはずです。

今は約21万件と言われる
美容室ごとの小さなコミュニティが
存在している訳ですが、
僕はそのコミュニティを繋ぐ存在になりたい。

その小さな力がまとまった時に
多くの人達が幸せになれると信じています。

もちろん、美容師さんに限らず、多くの方々が
幸せになれるはずです。


そんな無限の可能性を持つ
美容業界と関われることを誇りに思います。


今日は朝から熱くなってしまいました。。
by sasaki-ryosuke | 2009-10-24 13:04 | 想い・考え

アメリカ発、世界的企業が導入している「ドリームマネジメント」のセッションを日本で初めて行った佐々木亮輔のブログです。


by sasaki-ryosuke
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31