人気ブログランキング | 話題のタグを見る

魂の入ったサロン

今週あるサロンへ訪問した時の話です。

当日は、オープン前に訪問したため
スタッフの方は店内の掃除をしています。

掃除の風景を見ていて気付いたのが、
掃除に魂が入っているということです。

皆さん、隅から隅まで、
念入りに掃除をしているのです。

それも、ものすごく集中しています。

僕も、仕事柄多くのサロンを訪問するのですが、
ここまで魂の入った掃除を見たことはありません。

美容師さんが掃除をしている姿を見て
感動を覚えたくらいです。

さらに驚いたのが、オーナーも一緒になって
掃除と準備をしていたことです。


そのサロンのオーナーは、
業界ではとても有名な方です。

そのオーナーが開店前の掃除と準備を
他のスタッフと一緒に行っているのです。

そのオーナーは圧倒的なオーラと存在感があるので、
通常なら、すぐに見付けることが出来るのですが、
パッと見た瞬間探すのが大変なほど、
一緒に馴染んで準備をしているのです。

その方が凄い美容師だということは
以前から知っています。

しかし、凄い美容師だと思う理由は、
今までの実績や、業界、一般誌の評価を見ての判断だけであって、
技術がどう凄いのかということは、
僕には分かりませんし、語ること出来ません。
(美容師でない人が技術を語ることは出来ません。)

実際に近くで接するようになって思うことは、
美容師としても凄い人というより、人間として(1人の男として)凄い方で、
尊敬出来る方だということです。

最近、お話する機会が
多くなってきている中で感じることは、

いつも、もの凄い情熱を持っており、
そして、その情熱を包み隠さず語る。

どんな人でも同じ目線で話しをして、
相手の話しを真剣に聞く。

全てのことに対して、自分なりの信念を持ち、
その信念を貫き通す。

そして、何よりも温かい…


そんな方だということです。


経営者になったらハサミを置くという方もいますが、
その方は、50歳を過ぎた今も現役バリバリです。

中途半端な現役ではなく、
オープン前の掃除、準備から、サロンワークに至るまで、
全ての業務を率先して行っています。

その方を見ていると、
美容師としての“ハサミを持ち続ける美学”を感じます。

このオーナーの背中を見て育ったた方々は、
きっと素晴らしい美容師になることでしょう。

美容師としての生き様を、
常に近くで見ている訳ですから・・・


僕も会社を代表するTOPの人間です。

常に自分の信念を持ち、
それを生き様として見せていかなければいけません。

このオーナーにも、以前、TOPとしての考え方を
とても熱く語って頂きました。
そこで感じたのは、信念の強さです。
信念に裏付けられた言葉は心に響きます。

その言葉だけでも、胸の奥底まで響いたのに、
行動も何の矛盾もブレもありません。

こんな素晴らしいオーナー、サロンとお付き合いできる喜びを感じると共に、
このサロンに満足して頂く仕事を行うには、
一つ一つのことに対して神経を研ぎ澄まし、
命懸けで仕事をしなければいけないと思うのです。

これは、このサロンに限ったことではありません。
当然ながら、全てのお客様に対してです。

自分に課されている全ての責任から、
逃げることなく、誤魔化すことなく、
全て真正面から受け止める・・・

そして、躊躇せずに、
全身全霊を投じていきたいと思います。
by sasaki-ryosuke | 2010-04-24 19:14 | 美容室・美容業界

アメリカ発、世界的企業が導入している「ドリームマネジメント」のセッションを日本で初めて行った佐々木亮輔のブログです。


by sasaki-ryosuke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30