2011年 02月 17日
ビューティーTVオープン!!
2/15付けで動画サイト『ビューティーTV』がオープンしました!!
自社サイトのオープンは、何度経験してもいいですね。
色々な方々の御協力を得てのオープンなので、
感謝の気持ちでいっぱいです。
先ずは、出演して頂いた有名スタイリストの方々に感謝したいです。
錚々たる方々に出演して頂きましたが、
皆様、美容業界の活性化に繋げたいという想いを持っていました。
自分達の技術を美容業界の貢献に繋げる・・・
日本の美容師のレベルの高さを世界に発信する・・・
美容師の素晴らしさを一般の人に、もっと知ってもらう・・・
皆さん、そんな想いを持っていました。
弊社は、その想いを『ビューティーTV』というメディアを通じて、
多くの人に動画という形で伝えていくという使命があります。
そして、その結果、
美容業界の発展に繋げていかなかればいけません。
ビューティTVというサイトは、
有名美容師の『リアルサロンワーク』を美容師の方向けに、
安価で動画で配信するというのがコンセプトですが、
今後は、一般ユーザーにも1分~2分程度に編集した動画を
配信するということも行います。
つまり、美容師のための動画サイトであり、
一般ユーザーが楽しめる動画サイトでもあるということです。
(もちろん、動画の内容、長さは全く異なります。)
僕は全ての撮影に立ち会いましたが、
一番強く思ったのが“動画は誤魔化すことが出来ない”
ということです。
当然ながら、美容師もモデルも動いているので、
ありのままにしか再現出来ません。
弊社に特殊撮影の技術があれば別ですが、
残念ながら、ありのままを撮影するしかありません。
その“ありのまま”だから誤魔化せないのです。
僕は前職で、大手美容室検索サイトの責任者として、
ヘアスタイル情報などの提供を行っていましたが、
画像とテキスト情報だけでは、伝えきれないことがある
ということをずっと感じていました。
ヘアスタイル情報はとても魅力的なコンテンツになりますし、
美容師の方にとっては“命”のような存在です。
ただ、動画であれば“more”的なものを
伝えることが出来ると思うのです。
その“more”を今後も追求していきたいと思います。
先ずは多くの方々の御協力のもとスタート地点に立ちました。
これからの『ビューティーTV』に是非御期待して下さい。
自社サイトのオープンは、何度経験してもいいですね。
色々な方々の御協力を得てのオープンなので、
感謝の気持ちでいっぱいです。
先ずは、出演して頂いた有名スタイリストの方々に感謝したいです。
錚々たる方々に出演して頂きましたが、
皆様、美容業界の活性化に繋げたいという想いを持っていました。
自分達の技術を美容業界の貢献に繋げる・・・
日本の美容師のレベルの高さを世界に発信する・・・
美容師の素晴らしさを一般の人に、もっと知ってもらう・・・
皆さん、そんな想いを持っていました。
弊社は、その想いを『ビューティーTV』というメディアを通じて、
多くの人に動画という形で伝えていくという使命があります。
そして、その結果、
美容業界の発展に繋げていかなかればいけません。
ビューティTVというサイトは、
有名美容師の『リアルサロンワーク』を美容師の方向けに、
安価で動画で配信するというのがコンセプトですが、
今後は、一般ユーザーにも1分~2分程度に編集した動画を
配信するということも行います。
つまり、美容師のための動画サイトであり、
一般ユーザーが楽しめる動画サイトでもあるということです。
(もちろん、動画の内容、長さは全く異なります。)
僕は全ての撮影に立ち会いましたが、
一番強く思ったのが“動画は誤魔化すことが出来ない”
ということです。
当然ながら、美容師もモデルも動いているので、
ありのままにしか再現出来ません。
弊社に特殊撮影の技術があれば別ですが、
残念ながら、ありのままを撮影するしかありません。
その“ありのまま”だから誤魔化せないのです。
僕は前職で、大手美容室検索サイトの責任者として、
ヘアスタイル情報などの提供を行っていましたが、
画像とテキスト情報だけでは、伝えきれないことがある
ということをずっと感じていました。
ヘアスタイル情報はとても魅力的なコンテンツになりますし、
美容師の方にとっては“命”のような存在です。
ただ、動画であれば“more”的なものを
伝えることが出来ると思うのです。
その“more”を今後も追求していきたいと思います。
先ずは多くの方々の御協力のもとスタート地点に立ちました。
これからの『ビューティーTV』に是非御期待して下さい。
by sasaki-ryosuke
| 2011-02-17 14:57
| SAKURAビューティーTV