2013年 07月 24日
時短
時短と言っても元フランス代表でサッカーのスーパースターではありません。(それはジダン 笑)
時短は最近の僕にとって大きなテーマです。
当たり前のことですが時間は限られたものですし、誰にでも平等に与えられているものです。
何をしても、何もしなくても、時間は過ぎていきます。
明日死ぬと言われたら、きっと物凄く混乱して今出来ることを全てやろうと必死になると思いますが、あと40年後に死ぬと言われたら呑気に構えてしまうから不思議です。
短いか長いかだけで、いつか確実に死ぬのです。もちろんそのいつかを知ることは出来ません。(知ったとしても嫌ですが。。)
同じ時間を過ごすなら濃密な時間を過ごす方が断然良いに決まってます。
時短をすることによって濃密な時間を過ごすことが出来ますし、他に出来ることも増えてきます。
働く、遊ぶ、学ぶ、運動する、食べる、寝る、、、何をするにしても濃密かつ短縮された時間を過ごすことによって、その時、その一瞬を後悔することなく過ごすことが出来るはずです。
時短を実現し、さらに自分のやりたいこと、好きなことがやれたら最高ですね。
時短は最近の僕にとって大きなテーマです。
当たり前のことですが時間は限られたものですし、誰にでも平等に与えられているものです。
何をしても、何もしなくても、時間は過ぎていきます。
明日死ぬと言われたら、きっと物凄く混乱して今出来ることを全てやろうと必死になると思いますが、あと40年後に死ぬと言われたら呑気に構えてしまうから不思議です。
短いか長いかだけで、いつか確実に死ぬのです。もちろんそのいつかを知ることは出来ません。(知ったとしても嫌ですが。。)
同じ時間を過ごすなら濃密な時間を過ごす方が断然良いに決まってます。
時短をすることによって濃密な時間を過ごすことが出来ますし、他に出来ることも増えてきます。
働く、遊ぶ、学ぶ、運動する、食べる、寝る、、、何をするにしても濃密かつ短縮された時間を過ごすことによって、その時、その一瞬を後悔することなく過ごすことが出来るはずです。
時短を実現し、さらに自分のやりたいこと、好きなことがやれたら最高ですね。
by sasaki-ryosuke
| 2013-07-24 22:29
| 想い・考え