2014年 07月 01日
信じられない…
以前、BN社で一緒に働いていたK君が亡くなりました。
まだ信じられないですが、受け入れなければいけないでしょう…
当時、僕が事業責任者だった時、
社運を賭けて関西営業所を出しました。
関西を起点に西日本のマーケットを本格的に開拓するというのが狙いでした。
そこで自ら志願してきたのがK君。
とても関西の雰囲気に合わないようなK君でしたが、新しいマーケットを開拓したいという気持ちがもの凄く強く、僕は彼を抜擢し1人で関西に乗り込めという指令を出しました。
それから1年…
関西営業所の撤退の指令を出したのも僕。
関西営業所閉鎖の時に流した彼の涙は今でも忘れられません…
彼には沢山助けられました。
今までも感謝の気持ちでいっぱいです。
このまま受け入れなかったらK君はどこかで元気に生きてる…
受け入れなければ彼の存在は今までと変わりなくあり続ける…
そんなことを思ってましたが、
やはり現実から逃げていたらダメですね。。
最後のお別れを言うため彼の実家に行ってきました。
K君にお別れを言えなかったみんなの分の想いも伝えてきました。
K君のご冥福を心よりお祈り致します。


K君の実家付近の写真です。
彼はここで、生まれてから約20年間過ごしたそうです。
とてものどかで、何事もなかったような景色がかえって心を痛めます。
まだ信じられないですが、受け入れなければいけないでしょう…
当時、僕が事業責任者だった時、
社運を賭けて関西営業所を出しました。
関西を起点に西日本のマーケットを本格的に開拓するというのが狙いでした。
そこで自ら志願してきたのがK君。
とても関西の雰囲気に合わないようなK君でしたが、新しいマーケットを開拓したいという気持ちがもの凄く強く、僕は彼を抜擢し1人で関西に乗り込めという指令を出しました。
それから1年…
関西営業所の撤退の指令を出したのも僕。
関西営業所閉鎖の時に流した彼の涙は今でも忘れられません…
彼には沢山助けられました。
今までも感謝の気持ちでいっぱいです。
このまま受け入れなかったらK君はどこかで元気に生きてる…
受け入れなければ彼の存在は今までと変わりなくあり続ける…
そんなことを思ってましたが、
やはり現実から逃げていたらダメですね。。
最後のお別れを言うため彼の実家に行ってきました。
K君にお別れを言えなかったみんなの分の想いも伝えてきました。
K君のご冥福を心よりお祈り致します。


K君の実家付近の写真です。
彼はここで、生まれてから約20年間過ごしたそうです。
とてものどかで、何事もなかったような景色がかえって心を痛めます。
by sasaki-ryosuke
| 2014-07-01 21:22
| お世話になっている方